ファーマIT 2025 連動企画 プライベートセミナー アマゾン ウェブ サービス
ファーマIT 2025 連動企画
本セミナーは「ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025」のプログラムとして開催致します。

プライベートセミナー
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
C8-09
日時:4月10日(木)13:00〜14:00
会場:東京ビッグサイト 会議棟6F
会場:東京ビッグサイト 会議棟6F
生成AIを活用した臨床開発業務革新の最前線
13:00〜13:45
- AWS生成AIサービスによる臨床開発プロセスの革新
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 エンタープライズ技術本部 ソーシャルソリューション & サービスグループ
ハイテク & ヘルスケア・ライフサイエンス部 ソリューションアーキテクト 石尾 千晶 氏
- 生成AIを活用したSHIONOGIでの価値創出 – 規制文書作成業務効率化の事例紹介
- 生成AIは製薬業界においてもその活用が期待されているが、業務への適用には様々な技術的課題が存在する。SHIONOGIデータサイエンス部では、社内各部署と連携して多様なユースケースに対応しながら、これらの課題解決に向けた技術獲得を積極的に進めている。本講演では、そのうち規制文書作成業務効率化に焦点を当て、生成AIを用いたプロジェクトの具体的な取り組み内容について紹介し、獲得した技術や知見の他業務領域への応用可能性についても考察を述べる。
- 塩野義製薬株式会社 DX推進本部データサイエンス部Generative AIグループ 松野 匡志 氏

石尾 千晶 氏

松野 匡志 氏
13:45〜14:00
-
- パネルディスカッション
- 塩野義製薬株式会社 DX推進本部データサイエンス部Generative AIグループ 松野 匡志 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ヘルスケア・ライフサイエンス事業開発部 シニア事業開発マネージャー 亀田 俊樹 氏

亀田 俊樹 氏
C8-10
日時:4月10日(木)14:30-15:30
会場:東京ビッグサイト 会議棟6F
会場:東京ビッグサイト 会議棟6F
コマーシャル領域の最新事例に学ぶ:生成AIがもたらす業務プロセス改革
14:30〜15:15
- コマーシャル領域におけるAWS生成AIサービスの活用
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 エンタープライズ技術本部 ソーシャルソリューション & サービスグループ
ハイテク & ヘルスケア・ライフサイエンス部 シニアソリューションアーキテクト 中島 丈博 氏
- 生成AIを軸とした業務プロセス改革:実装アーキテクチャからアセット化まで
- 生成AIを既存業務プロセスに適用することで、品質の向上、生産性の向上、一貫性の確保が期待されます。本発表では、内製で開発している生成AIのユースケースとそれに関連するシステムアーキテクチャを紹介します。さらに、ユースケースに適した生成AIアーキテクチャの選定プロセスや、データプライバシー、公平性などのリスク特定、緩和策、安全な活用方針についてご説明いたします。
- 武田薬品工業株式会社 ジャパン ファーマ ビジネス ユニット データ・デジタル&テクノロジー部 河村 健士 氏

中島 丈博 氏

河村 健士 氏
15:15〜15:30
-
- パネルディスカッション
- 武田薬品工業株式会社 ジャパン ファーマ ビジネス ユニット データ・デジタル&テクノロジー部 河村 健士 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ヘルスケア・ライフサイエンス事業開発部 シニア事業開発マネージャー 亀田 俊樹 氏

亀田 俊樹 氏
お申し込みはこちら
【無料・事前登録制】
【無料・事前登録制】
※「ファーマIT」「CPHI Japan」の参加登録をいただいている方も別途、お申し込みが必要になります。